東京:発達障害個別指導サイト

医学博士が運営する東京の発達障害個別指導サイト


医師のご家庭でも好評!!

発達が気になる子どもセンター
(発達障害教育・療育(治療教育)   
学習・進路開拓)

発達障害やグレーゾーンの子どもを健常児以上に活躍させる

医学部、IT系進路才能開発

脳科学+世界最高峰教育法
発達障害には藤井棋聖やGoogle創業者も受けたモンテッソーリ教育
 

〒170-6045 東京都千代田区平河町1-3-6 BIZMARKS麹町2F

(株)EDUCATIONAL MEDICINE 

090-1770-1937

営業時間

9:00~18:00(土日祝電話事務休業)

お気軽にお問合せください

Q&A発達障害(検査)

ウィクスラーを受けました。結果は75です。
これは障害者枠では働けませんかといって健常者とも上手くコミュニケーションがとれませんどうすればいいですか?

 

 

 

こんにちは。

検査項目ごとのスコアが分りませんが、例えば、ワーキングメモリに問題があれば、ワーキングメモリトレーニングをする、といった対策も考えられます。

85前後であれば、仕事は十分できますので、弱い点をいかにカバーするか、強い点をいかに活かすか、といった工夫でご自分を活かしていくことができると考えます。

そもそもウェクスラーは知能検査であって、職業適性検査ではありません。しかも、何が好きか嫌いかといった職業上の好みも入っていません。あくまで、「参考」です。

医師は職業指導の専門家ではありませんので、キャリアカウンセラーや産業カウンセラーの先生等にも相談されて、仕事の方向性を決められることをお薦めいたします。

 

 

 

Re

ありがとうございます。いろいろあたってみます。

 

 

 

wais3の問診結果と将来の進路について 質問です。

現在大学生二年の男性です。

先月から以下のこと症状から、メンタルクリニックに通い始めました。 
・音は聞こえるが、 言葉の意味がわからない
・言葉の聞き返しが多い
・騒がしいところだと言葉が聞き取りにくい
・話していると頭が真っ白になることがある 、言葉をまとめるのが苦手で、会話が入ってこないことがある
※耳鼻科検診より、聴力面では異常なしでした。

知人や家族にも勧められ、上記のメンタルクリニックに行くことになり、認知検査という名目でwais検査という検査を受けることになりました。


結果は以下の通りでした。
言語性IQ 96
動作性IQ 84
全検査IQ 90

言語理解 105
知覚統合 83
注意記憶 83
処理速度 92

単語 12、類似 11、知識 10
理解 8、算数 8、 数唱 7、語音 7
配列 7、完成 8、 積木 10、行列 5
符号 10、記号 7

強み⇨言語理解、処理速度
弱み⇨ワーキングメモリー、視覚処理

検査結果コメント↓
・総合的には平均的な知的だが、聴覚情報の保持、同時処理が苦手
・知覚統合の点数から、視覚情報のみの処理も苦手だと考えられる
・学習した知識や経験をもとに、課題を正確にこなすことは得意
・作業内容のわかりやすい課題をこなすのも得意

大まかな主治医の先生のコメント↓
・adhdの傾向があり(作動記憶の低さから?言語性IQと動作性IQの差からと言っていたような?すみません聞き逃してしまいました‥)
・社交不安、視線恐怖などがあり


上記のコメントにもうなづける所もありました。
・社員さんの簡単な指示も言っていることが理解できないことが多々あった
(ゆっくり考えて理解したら大丈夫)
・社員さんに不器用とよく言われる
・物覚えが悪い、ちょっとした仕事も理解に時間を要する 
・社員の音声指示やお客様との話での聞き逃し
など。


2年が経った現在、人並み程度パート業務はこなせるようになりました。

しかし、パート業務を覚えるのにここまで苦労しておきながら、社員として無事就職できるのか、業務を全うできるのでしょうか?

また、 検査結果の強みから自分に向く仕事などあるのでしょうか?

正直、wais検査結果を見て、改めてお先真っ暗になってしまいました。
(根本原因は仕事で失敗をするだろうなぁ、クビになるのでは?この先生活していけるのか?、怒られるのが嫌だなぁなど甘い理由だと思います)

ネガティブな話で申し訳ないです‥
本当はもっとポジティブに考えたいのですが、仕事がないと生活ができないのではという思いがありどうしても心配なんです。

少し重く考えすぎでしょうか?


質問は以上です。
長々と内容を読んでくださった方々、ありがとうございました。

 

 

 

こんにちは。

実社会での仕事をこなす能力の基本になるのが、処理速度と作動記憶です。
処理速度が悪くありませんので、元気を出して下さい。

作動記憶すなわちワーキングメモリを強化することをお勧めいたします。
ワーキングメモリトレーニングは、認知症といったレベルでも有効であることが、医学のエビデンスとしてもあり、高齢でさえトレーニングが有効です。最も簡単な数字の逆唱くらいからはじめてみられてはいかがでしょうか。たくさんのトレーニング法がありますので、必要であればご紹介いたします。

「wais3の問診結果と将来の進路について 質問」となっておりますが、waisの結果で進路を決められるよりも、まず、何にご興味がおありになるかが重要です。苦手なことでも好きであればものにできますので。その上で、waisの結果も参考程度に勘案されることがお薦めできます。

 

 

 

Re

丁寧かつ親身な回答ありがとうございました。

ワーキングメモリーを鍛えるという方法もあるのですね。
今後のために、少しでも苦手な項目を改善できれば良いと思っておりますので、個人的に詳細について調べてみようと思います。
 

 

 

 

 

 

回答者 松代信人

Powered by OKWAVE

 

 

 

 

 

 

元の閲覧位置に戻る場合

文中から本ページの場合”X”、左サイドメニューから本ページの場合”←”

 

トップページへ

発達障害療育の語源
発達障害療育の創始者
医学博士 教育者   福祉家
マリア・モンテッソーリ 

医学博士 ノーベル賞(辞退)マリア・モンテッソーリ

 モンテッソーリ教育
 脳科学-保育連携プロジェクト
      松代信人

医学博士(脳科学) 
    学術博士(認知情報科学)
各千葉大学
元千葉大学医学部特別研究員

 モンテッソーリ教育
 脳科学-保育連携プロジェクト
  主席教育員 常木香苗

モンテッソーリ教師
(日本モンテッソーリ教育
総合研究所
0~3歳資格
3~6歳資格)
保育士

  雑誌での対談(才能・メンタルについて)

右(川崎麻世氏)
左(サイト運営者)松代信人

   出版(2017年3月1日発行)

松代信人著  Galaxy Books
 

   公的専門機関紙に掲載

自衛隊専門機関紙 おやばと
(2013年11月号)

信頼できる機関として、自衛隊内部機関誌でご家族に紹介

サンシャイン60 概観

◯株式会社 EDUCATIONAL MEDICINE

03-6869-2486

住所

〒170-6045
東京都豊島区東池袋3-1-1
サンシャイン60 45F
(1Fロビーに社名掲示)

お問合せはこちら

電話受付 風景

お問合せはお気軽に

03-6869-2486

お気軽にお問合せ・ご相談ください。